40代でも再就職できる?40歳未経験から再就職しやすい仕事を紹介

※当サイトは人材関連サービスを展開する株式会社エイジレスが運営しています。本ページは自社および提携先のPRを含む場合があります。

一般的に、再就職は年齢が上がるほど難易度も上がる傾向があります。そのため、40代から再就職を検討している人の中には、不安から再就職活動に踏み出せない人もいるでしょう。しかし、ポイントを押さえれば40代でも再就職は十分に可能です。本記事では、40代の再就職事情や再就職しやすい仕事、成功のためのポイントをご紹介します。

  • 【この記事を読んでわかること】
  • 40代前半はとくに再就職活動する人が多いが30代に比べて難易度は上がる
  • 40代は専門性やマネジメント力が求められるなどして採用のハードルが高くなる
  • 転40代から未経験の仕事や正社員への再就職も可能

おすすめの転職エージェント

転職エージェントは大手1社と、特化型1~2社の活用がおすすめです!

  • 大手:業界や職種にこだわらず自分に合った転職先を幅広く探る
  • 特化型:希望する業界や職種への転職を専門的にサポートしてもらう

さまざまな転職エージェントがありますが、結論として以下から選んでおくと、希望に沿った求人を逃すリスクを軽減できるでしょう。

大手転職エージェント
リクルートエージェント
支援実績No1の総合型。年代や職種を問わずまず登録しておくべきエージェントです。
【公式】https://www.r-agent.com/

特化型エージェント
社内SE転職ナビ
社内SE特化。業界最大級の社内SE求人数を保有しています。
社内SEはホワイトな求人も多いためおすすめです。
【公式】https://se-navi.jp/

ウズカレIT
IT未経験からの転職に特化。就職/転職支援のみならずIT学習のサポートを無料で受けられます。
【公式】https://uzuz-college.jp/

エイジレスエージェント
年齢不問求人/ハイクラス転職に特化。SIer・コンサル・大手SESなどの求人を多数保有しています。
約80%が平均年収150万円アップの実績あり。
【公式】https://agent.ageless.co.jp

40代で再就職する人は多いがハードルも高い

赤い紙を持つ人

まずは、厚生労働省「令和3年雇用動向調査結果の概況」「労働力調査 2022年(令和4年)平均」から40代の再就職事情を解説します。

40代前半は再就職に活発

転職者総数 15~24歳 25~34歳 35~44歳 45~54歳 55~64歳 65歳
2022 303 50 75 56 54 45 21
2021 290 53 68 55 52 42 21
2020 321 59 74 60 60 48 20
2019 353 70 86 66 57 51 21
2018 330 62 79 65 56 49 20
2017 311 57 80 67 50 43 15
2016 307 58 77 60 51 43 17

参考:厚生労働省「労働力調査 2022年(令和4年)平均」

上記は年代別に見た、過去5年の転職者数です。転職に最も活発なのは25〜34歳、次いで40代が分類される35〜44歳です。40代後半〜50代前半になるとやや落ち着いてきますが、40代前半と大きく差があるわけではありません。 上記の数字から40代で再就職し、キャリアの転換を図る人が多いことがわかります。

40代は給与アップにも期待しやすい

増加 変わらない 減少
30~34歳 38.4% 27.6% 32.4%
35~39歳 36.8% 33.0% 29.2%
40~44歳 41.1% 34.2% 23.5%
45~49歳 35.4% 34.5% 28.8%
50~54歳 32.0% 32.9% 34.1%
55~59歳 20.5% 30.1% 48.8%

参考:厚生労働省「令和3年雇用動向調査結果の概況」

40代までは転職で給料が上がる割合が、減少する割合を上回るります。とくに、40代前半は給料増加の割合が最も高い年代です。ポストや経験・スキルから高い評価を得やすい、キャリアの長さから給料が上がりやすいことが考えられます。

男性は40代から再就職のハードルが上がる

下記は、年代別にみた転職入職率です。転職入職率とは実際に転職できた人の割合であり、数値が低いほど転職できた割合が少ないということです。

25〜29歳 30〜34歳 35〜39歳 40〜44歳 45〜49歳 50〜54歳 55〜59歳 60〜64歳
男性 11.5 9.2 7.8 5.4 4.5 4.6 5.2 12.0
女性 13.3 11.0 9.8 8.6 8.4 8.5 6.7 8.6

参考:厚生労働省「令和3年雇用動向調査結果の概況」

とくに、40代男性の再就職はハードルが高くなる傾向にあります。一方、女性はパートでの再就職者も多いため、正社員を望む人が多い男性よりも転職入職率が高い点が特徴です

40代の再就職が難しいと言われる理由

3人の女性

即戦力になる40代は人によって再就職しやすい一方、20〜30代に比べると再就職の難易度が上がるのも事実です。ここでは、どのような理由から40代の再就職が難しいと言われるのかをみていきます。

採用要件が高い

企業が40代に求めるのは、専門性やマネジメント力などを備えた即戦力です。そのため、スキルやキャリアが不足していると採用されにくいといえます。40代向けの良い求人があっても採用要件が高く応募できない、応募しても書類選考で落ちてしまうなどして再就職しにくい人も少なくありません。

40代の採用に消極的な企業もある

40代よりも、ポテンシャルの高い20〜30代の採用を優先する企業も多くみられます。また、スキルやキャリアが同等レベルの30代が同じ応募枠にいた場合、年齢的に若い方を優先する傾向があります。後述する40代が持たれやすい、扱いにくいというイメージから、40代の採用に消極的になる企業も珍しくありません。

扱いにくいと思われている

40代はキャリアを積んでいるがゆえに、プライドが高く扱いにくいと思われている可能性もあります。そのため、面接で高圧的に接したり、上からいくような態度で話したりするのは避けましょう。また、40代は新しい環境や業務のやり方に柔軟に対応できるかも懸念されやすいため注意が必要です。

再就職活動が長期化する恐れがある

再就職先に求める条件が高い、スキルや経験が不足している場合は、うまく採用につながらず再就職活動が長期化するリスクがあります。再就職活動が長期化すると収入面でリスクがあるだけでなく、採用をもらうことが目的になってしまい、本来の再就職の目的を見失ってしまいます。

▼40代で転職を考えている方はこちら

40歳からの仕事探し!40代未経験でも再就職しやすい仕事

ノートとペン

ここでは、40代未経験からでも再就職しやすい仕事を紹介します。

介護職

介護職は、40代からのミドル世代が中心に活躍している仕事です。とくに女性は40歳以上の割合が高く、メイン層は30〜49歳です。訪問介護では、60歳以上が約3割を占めています。 介護職の採用状況は中途が84.7%と未経験が参入しやすく、かつ無資格OKの求人も多くあります。無資格だと身体介護には携われませんが、専門的な介護スキルは現場で積むこともできるため、未経験から再就職して実務経験を積むのも良いでしょう。介護資格のなかでも介護職員初任者研修は取得しやすいため、再就職前に取得するのもおすすめです。 また、再就職後に資格取得や実務経験を積むことで、給料アップやキャリアアップが目指しやすい点も介護職のおすすめポイントです。

参考:参考:厚生労働省「介護労働の現状」

ドライバー

ドライバーは、普通自動車免許があれば再就職しやすい仕事です。新型コロナウイルス感染症の影響やECの利用増加による物流増加でドライバーの需要は高いですが、労働力不足が課題となっています。ドライバーの平均年齢は全職種の平均年齢に比べて3〜6歳高く、平均年齢は50歳近くです。ドライバー需要が高いこと、40〜50代前半の層が中心に活躍している点で再就職しやすいといえます。

警備

警備は年齢・経験不問の求人が多い点で再就職しやすい仕事です。男性のイメージが強い仕事ですが、女性警備員の求人も多くみられます。正社員から派遣など雇用形態が豊富であり、シニア層も多く働いているため長く働ける仕事に就きたい場合におすすめです。

家事代行

家事代行は、育児でブランクがある40代女性におすすめです。家事、育児スキルが活かせる仕事であり、未経験からの再就職でも研修やトレーニング制度を設けている会社もあります。共働き世帯も増えており、需要がある仕事といえます。

40代の再就職を成功させるためのポイント

飛び越える人

40代の再就職を成功させるためにも、下記のポイントを押さえてみてください。

スキル・経験が活かせる仕事を選ぶ

企業が40代に求めるのは、20〜30代にはないスキル・知識・経験です。即戦力として働ける点がアピールでき、かつ人事にも納得してもらえれば採用につながる可能性は高いでしょう。 再就職前にスキルや経験の棚卸しをして、自分の市場価値を改めてチェックすることも重要です。

有効求人倍率が高い仕事から選ぶ

有効求人倍率が高い仕事は、人手が足りていない仕事といえます。なかには、未経験やブランクありでも再就職しやすい仕事もあるでしょう。 厚生労働省「一般職業紹介状況(令和4年11月分)について」によると、有効求人倍率の高い仕事トップ10は次の通りです。

No 業種 有効求人倍率
1 建設躯体工事 10.48
2 保安 7.26
3 土木 6.69
4 建築・土木・測量技術者 6.08
5 採掘 5.65
6 建設 4.94
7 機械整備・修理 4.40
8 外勤事務 3.89
9 介護サービス 3.87
10 家庭生活支援サービス 3.48

参考:厚生労働省「一般職業紹介状況(令和4年11月分)について」

上記に続いて、有効求人倍率3%台には「接客・給仕」「飲食物調理」などサービス業があります。有効求人倍率の高い仕事であれば、そうでない仕事に比べて採用につながりやすいため、仕事選びの判断材料にするのも1つの方法です。

40代ならではの強みをアピールする

40代ならではの次のような強みをアピールすることもポイントです。

  • マネジメント力
  • 豊富な経験からの対応力や判断力
  • 対人スキル
  • 箇これまで仕事を続けてきた責任感や粘り強さ など
40代の強みは、20〜30代にはない豊富な社会経験です。若手が多い企業では、経験豊富な40代を求めていることもあるため、豊富な社会経験で培ったポータブルスキルなどをアピールしてみましょう。

資格取得で専門性の高さを裏付ける

資格を取得することで、即戦力の高さがよりアピールできるようになります。たとえば、過去に事務職の経験がある場合にはMOSや日商簿記の資格を取るなど、キャリアに合わせて再就職に有利に働く資格を取得してみましょう。

正社員以外の雇用形態も検討する

正社員での再就職に囚われるあまり再就職活動期間が長くなってしまうと、収入面や人事評価の面でもリスクがあります。正社員での再就職が難しそうであれば、まずは派遣や契約社員など、正社員以外の雇用形態で再就職するのも1つの方法です。企業によっては、そこから正社員登用を目指すこともできます。

▼関連する記事はこちら

40代でも再就職できる!最適な求人を見つけよう

標識

40代での再就職も十分可能ですが、20〜30代に比べると再就職が難しくなります。40代の再就職事情や40代の再就職が難しいと言われる理由を押さえ、40代が再就職する上で懸念されるポイントをカバーすることが重要です。また、未経験からの再就職では仕事選びがポイントとなります。本記事を参考に自分に最適な求人を見つけて、40代の再就職を成功させましょう。

おすすめの転職エージェント

転職エージェントは大手1社と、特化型1~2社の活用がおすすめです!

  • 大手:業界や職種にこだわらず自分に合った転職先を幅広く探る
  • 特化型:希望する業界や職種への転職を専門的にサポートしてもらう

さまざまな転職エージェントがありますが、結論として以下から選んでおくと、希望に沿った求人を逃すリスクを軽減できるでしょう。

大手転職エージェント
リクルートエージェント
支援実績No1の総合型。年代や職種を問わずまず登録しておくべきエージェントです。
【公式】https://www.r-agent.com/

特化型エージェント
社内SE転職ナビ
社内SE特化。業界最大級の社内SE求人数を保有しています。
社内SEはホワイトな求人も多いためおすすめです。
【公式】https://se-navi.jp/

ウズカレIT
IT未経験からの転職に特化。就職/転職支援のみならずIT学習のサポートを無料で受けられます。
【公式】https://uzuz-college.jp/

エイジレスエージェント
年齢不問求人/ハイクラス転職に特化。SIer・コンサル・大手SESなどの求人を多数保有しています。
約80%が平均年収150万円アップの実績あり。
【公式】https://agent.ageless.co.jp

アバター画像
執筆者
エイジレスメディア編集部
エイジレス社会の専門誌として、すべての人が何歳でも豊かな暮らしを紡げるよう有益な情報を発信していきます。主に、エイジレスなビジョンを体現している人物や組織へのインタビュー記事を執筆しています。