経理がスキルアップする6つの方法|おすすめの資格3選を紹介

※当サイトは人材関連サービスを展開する株式会社エイジレスが運営しています。本ページは自社および提携先のPRを含む場合があります。

この記事では経理のスキルアップ、キャリアアップについて解説します。 一般的に差別化が難しいと言われ、場合によってはスキルアップできないとも言われる経理のキャリア形成には、意識的なスキルアップが必要です。 具体的には単純作業をこなすだけでなく、ビジネスについての理解などを持ちスキルアップすることによって、市場評価は高まります。 この記事では、経理のスキルアップに効率的な方法やおすすめの資格を紹介します。

おすすめの転職エージェント

転職エージェントは大手1社と、特化型1~2社の活用がおすすめです!

  • 大手:業界や職種にこだわらず自分に合った転職先を幅広く探る
  • 特化型:希望する業界や職種への転職を専門的にサポートしてもらう

さまざまな転職エージェントがありますが、結論として以下から選んでおくと、希望に沿った求人を逃すリスクを軽減できるでしょう。

大手転職エージェント
リクルートエージェント
支援実績No1の総合型。年代や職種を問わずまず登録しておくべきエージェントです。
【公式】https://www.r-agent.com/

特化型エージェント
社内SE転職ナビ
社内SE特化。業界最大級の社内SE求人数を保有しています。
社内SEはホワイトな求人も多いためおすすめです。
【公式】https://se-navi.jp/

ウズカレIT
IT未経験からの転職に特化。就職/転職支援のみならずIT学習のサポートを無料で受けられます。
【公式】https://uzuz-college.jp/

エイジレスエージェント
年齢不問求人/ハイクラス転職に特化。SIer・コンサル・大手SESなどの求人を多数保有しています。
約80%が平均年収150万円アップの実績あり。
【公式】https://agent.ageless.co.jp

  • 【この記事を読んでわかること】
  • 経理がスキルアップする方法6つ
  • 経理のスキルアップ後に掴めるキャリアパス4つ
  • 経理のスキルアップにおすすめの資格3選
CTACTA

経理がスキルアップする方法6つ

経理がスキルアップする方法4つが箇条書きされた図

経理がスキルアップする方法は大きく分けて6つあります。以下をご覧ください。

  • 経理の実務経験を3年以上積みスキルアップする
  • 転職して汎用的または専門的な経理スキルアップを図る
  • 経理に関連する資格を取得してスキルアップする
  • 上場企業の決算書を多く読み、ビジネスの理解を深める
  • 経理のスキルアップセミナーに参加する
  • 副業で経理の実践経験を積みスキルアップする

経理の実務経験を3年以上積みスキルアップする

日常業務および月次・年次決算の実務経験を積むことによって、経理に必要な基礎スキルに加えて財務分析に関するスキルアップができます。

年次決算業務までのほとんどの業務を網羅するには期間が必要だとされているため、一般的には3年以上の実務経験が評価対象です。

日常業務では、仕訳・伝票・請求書の処理から帳簿の作成・月次決算処理の補助などを行うのが一般的です。

会計ソフトの普及によって仕訳は容易になりましたが、業務で経験しなければ深い理解が得られない仕訳処理もあります。

試算表作成・総勘定元帳作成・棚卸表作成などの月次決算業務と財務諸表の作成といった年次決算業務を通じて、スキルアップを図りましょう。

転職して汎用的または専門的な経理スキルアップを図る

他業界に転職して汎用的な経理スキルアップを図る、または同業界の他会社に転職し、より専門的な経理スキルアップを図る方法があります。

経理には、業界・職種・企業規模の異なる多様な転職先があるため、転職によって経理に関する広いスキルを得られます。

中小企業で経理の実務経験を積んだのち、同業界の大企業へ転職して専門的なスキルアップをするのもいいでしょう。

グローバルに活躍できるスキルアップを望むなら、英語力を磨き、外資系企業に転職するのも1つの方法です。

経理に関連する資格を取得してスキルアップする

経理に関連する資格を取得する過程で、経理スキルを効率的に高められます。

たとえば企業から求められる資格の1つである日商簿記検定2級資格を取得する過程では、商業簿記・工業簿記および財務諸表分析など、企業における経理の高度なスキルが習得できます。

ほかにも、IFRS検定・FASS検定などさまざまな資格があります。自身の目標に合った資格を選び、取得するといいでしょう。

上場企業の決算書を多く読み、ビジネスの理解を深める

上場企業において四半期ごとに開示される「四半期決算短信」「四半期報告書」などを読むと、ビジネスの課題を見つけ、改善につなげていくためのスキルアップを図れます。

上場企業に存在する特定の業態において、儲かっている企業と儲かっていない企業を分類し、経理の視点から考察を繰り返すといいでしょう。

出資して開発したサービスに対してどれだけリターンが得られたのかなど、具体的な数字をもとに必要な知識が身に付きます。

そして、そこで身に付けた知識を元に実務の中でも改めて自分の会社の経営状況、キャッシュフローについて俯瞰し、改善につなげていくことで経理の立場から売上や利益に貢献した実績を積むことができます。

経理のスキルアップセミナーに参加する

経理のスキルアップセミナーへの参加によって、実務的なスキルアップができるでしょう。

経理のスキルアップセミナーでは、現場で豊富な経験を積んだプロによる実務ノウハウが学べます。

経理向けに開催されるスキルアップセミナーは、さまざまです。たとえば、実務で最も重要な仕訳・出納帳・伝票・総勘定元帳の記入方法・決算業務まで、演習を交えながら効率よく基礎的な経理スキルアップを図れるセミナーがあります。

ほかにも、経営層への情報提供・M&Aにおける経理の役割・海外展開における経理の役割など、経理としてのキャリア形成に必要なスキルを高められるセミナーなど、多種多様です。

副業で経理の実践経験を積みスキルアップする

副業に取り組み、実践経験を積むことによって効率的にスキルアップできるでしょう。

本業と同じ業界のより専門的な経理業務、あるいは異なる業界の経理業務に携わるなど、自身の得意分野を伸ばしたり弱点を補ったりすることも可能です。

副業で経理業務に携わるには、求人サイトやクラウドソーシングサイトなどを活用すると良いでしょう。

スキルアップには実務経験が欠かせません。自身の本業とのバランスを考慮し、取り組むのも1つの手段です。

次の項目では、経理のスキルアップには目標設定が重要なことについて解説します。

経理のスキルアップには目標設定が重要

タイプライターでゴールと書かれた文字の画像

経理としてスキルアップを図る際は、目標を定めたうえ、それぞれに応じたスキルアップ法を選択しましょう。

経理は企業における資金の記録・管理などの業務を基本とするものの、業界・職種・企業規模によって詳細内容は異なります。

たとえば大企業の場合、複数の部署に業務が細分化されている傾向があり、経理にはより専門知識が必要です。

一方中小企業では人材が少ない分、経理や財務または総務など複数の業務をまとめて担当する場合もあるため、汎用的なスキルが求められます。

自身の特性・適性をふまえ、まずは目標を設定しましょう。

次の項目では、経理の代表的なキャリアパスを紹介します。

経理のスキルアップ後に掴めるキャリアパス4つ

経理のスキルアップ後に掴めるキャリアパス4つが箇条書きされた図

経理の代表的なキャリアパス4つは以下のとおりです。

  • 企業のCFO(最高財務責任者)を目指す
  • 外資系企業の経理を目指す
  • 会計コンサルティングファームを目指す
  • 経理としてフリーランス独立を目指す

それぞれ解説します。

企業のCFO(最高財務責任者)を目指す

経理の代表的なキャリアパスの1つは、企業のCFO(最高財務責任者)を目指すことです。

CFOは経営の方針および計画に基づき、社内の適正な資金運用を執行する役割を担い、財務・経理部門の業務の統括および社内の全部門における財務管理のマネジメントを行います。

CFOにはビジネス運営上に必要な資金調達や、コストの最適化に必要な財務戦略の立案といった幅広い職務に対応するスキルが必要です。

スキルアップしたのち、社内での昇進または転職・起業などから選択し、CFOを目指すといいでしょう。

外資系企業の経理を目指す

2つ目は、外資系企業の経理を目指すキャリアプランです。

外資系企業には、FP&Aという企業経営を財務分析・管理によってサポートする部署を設けている場合があります。

FP&Aは、企業のキャッシュフロー・ビジネストレンド・履歴・収益性モデリングなど、財務アナリストが業績予想をするための必要なデータを管理します。

そのため、資金運用や財務分析といった経営戦略の策定する業務を経験したのち、CFOを目指すのもいいでしょう。

外資系企業の経理を目指すなら、経理の基礎知識に加えてビジネス英語力やプレゼンテーションスキル、ITスキルなどが必要です。

ビジネスに必要なトータルスキルを高めて外資系企業の経理を目指すのも1つの手段です。

会計コンサルティングファームを目指す

経理の3つめのキャリアパスは、会計コンサルティングファームを目指すことです。

会計コンサルティングファームは、事業戦略・業務オペレーションの改革・システムの構築などの企業課題を解決に導きます。

業種・事業規模・予算・目標などに応じたソリューションを提供するため、提案力や問題解決力、英語力も必要です。加えて、クライアントに対してわかりやすい説明や提案をする際には、高いコミュニケーションスキルも必要になるでしょう。

会計コンサルティングファームには人材・IT・マーケティングなど各分野に特化した企業のほか、総合的にサービスを展開する企業もあります。

自身の得意分野を活かしてスキルアップし、会計コンサルティングファームを目指すのもいいでしょう。

経理としてフリーランス独立を目指す

4つ目は経理としてのノウハウを養い、フリーランス独立を目指すキャリアパスです。

フリーランス経理は、1つあるいは複数のクライアントと業務委託契約を交わして仕事を受注します。

仕訳・会計ソフトへの記帳・請求書や領収書の発行および整理など、求められる経理の基礎知識のほか、クライアントによってそれぞれ異なる方針・コンプライアンス・業務内容に対応するための柔軟性が必要です。

企業が定めた目標に対して確実に実行できているかどうかを判断し、課題の改善、または売上の向上につながる提案を行える高いスキルがあれば、フリーランスとして活躍できるでしょう。

フリーランスにおすすめの案件探し方法

フリーランスエージェントは、それぞれ保有している案件が異なるため、2〜3社に登録しておくと収入が途絶えるリスクを軽減できます。
迷った場合は、実績が豊富な『Tech Stock』や、年齢不問/ハイクラス案件特化の『エイジレスフリーランス』がおすすめです。

Tech Stock 
20年目の実績があるフリーランス案件紹介サイト。これまでに築いた信頼により月80万円をこえる高単価案件も多数あります。
スキルアップや税務関連のサポートなど、フリーランス向け福利厚生サービスも利用可能なため、まだどこにも登録していない人でも安心して利用できます。
【公式】https://tech-stock.com/

エイジレスフリーランス
年齢不問/上流商流のハイクラス案件に特化したエージェント。
SIer・コンサル・大手SESなどの案件を多数保有しており、ユーザーからの評判が良く誠実な対応も強みです。
【公式】https://freelance.ageless.co.jp/

経理のスキルアップにおすすめの資格3選

経理のスキルアップにおすすめの資格3選・財務報告実務検定・FASS検定・USCPA(米国公認会計士)

経理のスキルアップにおすすめの資格3選は以下をご覧ください。

  • 財務報告実務検定
  • FASS検定
  • USCPA(米国公認会計士)

それぞれ紹介します。

財務報告実務検定

一般社団法人日本IPO実務検定協会により運営される「財務報告実務検定」は、連結財務諸表を作成し開示を行うスキルを問う試験です。

連結財務諸表とは、支配・従属関係にある2社以上の会社全体の財政状況や経営成績をひとつにまとめた財務諸表で、親会社が投資家などに報告する際に作成します。

「財務報告実務検定」を習得する過程で、連結財務諸表を作成する際に必要な基礎資料の作成から連結精算表・連結財務諸表における作成手順・開示のルールなどを習得できます。

FASS検定

日本CFO協会が実施するFASS検定は、経理・財務分野の実務知識・スキルの習得度を測る試験です。

資産・決算・税務・資金の4つで構成されるFASS検定の試験は、各分野ごとの実務レベルに応じて評価されます。

FASS検定の取得を通じて、経理のゼネラリストに必要な知識が身に付くことに加えて、自身の所有するスキルを可視化できるでしょう。

USCPA(米国公認会計士)

USCPA(米国公認会計士)は、アメリカの各州が認定し、世界で高い評価を得られる会計の国際ビジネス資格です。

USCPAの試験は、管理会計・ファイナンス・コーポレートガバナンス・経済学・IT概論などについての実務レベルの問題がまんべんなく出題されます。

企業の海外事業部門や外資系企業への転職を目指すなら、USCPAを取得するといいでしょう。

まとめ

  • 経理がスキルアップする方法6つ
  • 経理のスキルアップ後に掴めるキャリアパス4つ
  • 経理のスキルアップにおすすめの資格3選

この記事では、経理がスキルアップする方法とおすすめの資格を紹介しました。

経理として効率よくスキルアップしたい、新しいことを学びたいという人はぜひ参考にしてみてください。

また、経理以外の新しい働き方を検討してみてはいかがでしょうか。経理のほかにも、未経験からエンジニアなど、フリーランスで活躍する人も少なくありません。

▼将来性のある仕事の特徴は?転職におすすめのIT関連職7つはこちら

フリーランス案件を探しているなら、エイジレスフリーランスに相談してみてください。

エイジレスフリーランスでは、エンジニアやIT系に特化した業務委託案件を豊富に取り扱っています。中には、実績になるような大規模なシステム開発などに関わる案件もあり、これまでの経験を活かして働けます。

ぜひ一度ご相談ください。

CTACTA
アバター画像
執筆者
エイジレスメディア編集部
エイジレス社会の専門誌として、すべての人が何歳でも豊かな暮らしを紡げるよう有益な情報を発信していきます。主に、エイジレスなビジョンを体現している人物や組織へのインタビュー記事を執筆しています。