AIエンジニアは高年収!報酬が高い理由や収入アップのポイントを解説
※当サイトは人材関連サービスを展開する株式会社エイジレスが運営しています。本ページは自社および提携先のPRを含む場合があります。
AIエンジニアとして働くことを検討している人の中には、年収事情が気になる人もいるのではないでしょうか。
正社員のAIエンジニアの年収相場は、「メンバークラスが480万円」「リーダークラスが720万円」「マネージャークラスが900万円以上」です。
さらにフリーランスのAIエンジニアの場合は、平均年収が1,120万円で最高年収は2,000万円にも達することがあります。
この記事では、AIエンジニアの年収相場からはじまり、年収が高い理由や収入アップの方法などをまとめて解説します。
高水準な年収を目指してAIエンジニアとして働きたいけれど、求人探しに不安があったり、自分は目指す年収に届くのか心配だったりする方はエイジレスに相談してみませんか?
弊社エイジレスはSIer、ベンダー、ITコンサルタントに特化しており、業界知識が豊富で、非公開求人も多数保有しています。AIエンジニアのポジションにおいても、最適な職場や給与条件の提案が可能です。
また、業界特化により、企業からも信頼も得ているため、内定や年収UPを実現しています。
年齢による差別は一切ございません。新たなステップを踏み出すために、エイジレスのサポートを受けてみませんか?AIエンジニアとしての新たなステージに、踏み出すお手伝いをさせてください。
おすすめの転職エージェント
転職エージェントは大手1社と、特化型1~2社の活用がおすすめです!
- 大手:業界や職種にこだわらず自分に合った転職先を幅広く探る
- 特化型:希望する業界や職種への転職を専門的にサポートしてもらう
さまざまな転職エージェントがありますが、結論として以下から選んでおくと、希望に沿った求人を逃すリスクを軽減できるでしょう。
大手転職エージェント
≫リクルートエージェント
支援実績No1の総合型。年代や職種を問わずまず登録しておくべきエージェントです。
【公式】https://www.r-agent.com/
特化型エージェント
≫社内SE転職ナビ
社内SE特化。業界最大級の社内SE求人数を保有しています。
社内SEはホワイトな求人も多いためおすすめです。
【公式】https://se-navi.jp/
≫ウズカレIT
IT未経験からの転職に特化。就職/転職支援のみならずIT学習のサポートを無料で受けられます。
【公式】https://uzuz-college.jp/
≫エイジレスエージェント
年齢不問求人/ハイクラス転職に特化。SIer・コンサル・大手SESなどの求人を多数保有しています。
約80%が平均年収150万円アップの実績あり。
【公式】https://agent.ageless.co.jp
- 【この記事を読んでわかること】
- AIエンジニアの正社員の年収相場は480万円〜950万円と全職種平均(462.8万円)と比べて高水準
- 高度なデジタルスキルを持つ人材には新卒で年収1,000万円以上を提示するケースも
- AI市場の拡大でAIエンジニアの需要は増えており、市場価値は高い
- AIエンジニアが早く大きく年収アップを目指すなら、高度なスキルを身につけて希少性の高い人材になることが重要
AIエンジニアの年収相場は480万円〜950万円
AIエンジニアの年収相場に関して、以下の視点からみていきましょう。
- 正社員AIエンジニアの年収相場は480〜950万円
- フリーランスAIエンジニアの平均年収は1,000万円以上
- エイジレスフリーランスでの取り扱い案件例
- AIエンジニアは新卒で1,000万円を提示するケースも
- アメリカではIT人材の報酬が高い
それぞれ解説します。
正社員AIエンジニアの年収相場は480〜950万円
弊社にて大手転職サイト3社を調査した結果、AIエンジニアの正社員募集は480万円〜950万円の年収帯が多いことがわかりました。1,000万円以上を提示している募集も複数あり、最高で2,000万円を提示している求人もあります。
この結果から、おおむねメンバークラスで480万円・リーダークラスで720万円・マネージャークラスで900万円以上の年収が期待できるでしょう。
厚生労働省の令和4年版「賃金構造基本統計調査」によると、システムエンジニア(プログラマー含む)全体の平均年収は515.9万円、全職種の平均年収は462.6万円でした。これらと比べて、AIエンジニアは高年収であることがわかります。
フリーランスAIエンジニアの平均年収は1,000万円以上
続いて、フリーランスの報酬を見てみましょう。
大手フリーランスマッチングサイト3社で募集されているAIエンジニアのフリーランス案件を調査した結果、平均年収は1,120万円でした。中には2,000万円を超える案件もあり、AIエンジニアの年収の高さがわかります。
職種 | AIエンジニア |
---|---|
最低年収 | 660万円 |
最高年収 | 2,280万円 |
平均年収 | 1,120万円 |
ただし、要求されるスキルや経験のレベルは高く、AIエンジニアがフリーランスになれば誰でも年収換算で1,000万円以上の高い報酬を得られるわけではありません。
エイジレスフリーランスでの取り扱い案件例
弊社のフリーランス向けサービス「エイジレスフリーランス」でも、下記のようなAIエンジニア向け案件の募集事例があります(2024年1月時点)。
【Python/C++】AI開発案件(3~5名規模のチームリーダー)
業務 | 進捗管理 顧客折衝 PM補佐 |
---|---|
単価 | 100万円 / 月 |
年収換算 | 1,200万円 |
【英語歓迎/Python】機械学習・AIのSaaSプロダクト開発
業務 | 機械学習に関連する応用研究開発 機械学習に関連するソフトウェア開発佐 |
---|---|
単価 | 70万円 / 月 |
年収換算 | 840万円 |
AIエンジニアの年収は、実務経験や保有スキルにより大きく変動します。
自身の「AIエンジニアとしての年収相場」「転職候補になり得る企業」を知りたいという人は、弊社エイジレスにご相談ください。
丁寧にキャリアカウンセリングを行い、IT転職市場の最新動向を踏まえて具体的なアドバイスを提供します。
AIエンジニアは新卒で1,000万円を提示するケースも
企業は、他社に先駆けて優秀なAI人材を獲得するために、従来よりも高額な報酬を設定する例が見られています。
経済産業省が2021年に公表した「我が国におけるIT人材の動向」では、AIやデータサイエンス分野の高度な技術を持つ人材に対して、新卒でも1,000万円以上を提示する事例が紹介されました。
日本の年功序列型の給与体系が崩壊しつつある事例として、注目を集めています。
アメリカではIT人材の報酬が高い
実力主義が根強いアメリカでは、IT人材の報酬の高さはさらに顕著です。
下記はAIに限定した調査ではありませんが、それでもIT技術者の年収は平均で1,000万円を超えています。
先進分野であるAIエンジニアの年収はさらに高水準でしょう。
さらに、30代がもっとも年収が高く、若くても実力があれば多くの報酬を得られることも読み取れます。
高いスキルと英語力に自信のあるAIエンジニアは、外資系企業や海外で働くことも視野にいれると良いでしょう。
ここまでは、AIエンジニアの年収事情を解説してきました。
ここからは、AIエンジニアの年収が高い理由を解説します。
AIエンジニアの年収が高い3つの理由
前述のAIエンジニアの年収相場で、AIエンジニアは一般的なエンジニアと比べて高年収であることがわかりました。
ここでは、AIエンジニアの年収が高い3つの理由を考察していきます。
- AI市場の拡大でAIエンジニアの需要が高まっている
- 高度なAI人材の希少性が高い
- ビジネスへの貢献の期待が大きい
AI市場の拡大でAIエンジニアの需要が高まっている
AIエンジニアの年収が高い大きな理由の1つは、AI市場の拡大にともなうAI人材への需要の高まりです。
近年、AIはさまざまな業界で業務の効率化だけでなく、ビジネスの競争力を高めるためのツールとしての活用も広がっています。その結果、AIエンジニアへの需要も増加傾向です。
しかし、AIエンジニアには高度な専門性が求められるため、ほかの分野のエンジニアからのキャリアチェンジは簡単ではありません。そのため、エンジニアの供給が追いつかず、市場価値が上昇しています。
高度なAI人材の希少性が高い
AIエンジニアが高年収である理由には、高度なAI人材の希少性が高いことも挙げられます。
AIエンジニアには、一般的なエンジニアに必要なプログラミングやソフトウェア開発のスキルに加えて、データ分析・機械学習・ディープラーニング・数学などの高度な専門性が必要です。これらのスキルを高いレベルで持ち合わせた人材は、現状ではそれほど多くはありません。
そのため、前述のAIエンジニアの年収事情で紹介したように、一部のハイレベルな人材には非常に高い年収が提示される状況となっています。
ビジネスへの貢献の期待が大きい
AIエンジニアの年収の高さには、企業側のAIに対するビジネス貢献への期待も含まれているでしょう。
AIは、下記のようなさまざまな形で企業のビジネスへの貢献が可能です。
- 業務自動化
- 予測モデルによる意思決定の高度化
- 製品・サービスの改善
- 新たなビジネスモデルの創出
さらに、最先端のAI技術の導入により、ビジネスへの貢献が一段と大きくなることを期待する企業は多いでしょう。
こうした期待はAIエンジニアの報酬にも反映され、結果として年収が高くなっていると考えられます。
以上、AIエンジニアの年収が高い理由を解説しました。
続いて、AIエンジニアが年収アップするのに重要なポイントを解説します。
AIエンジニアが年収アップするための3つのポイント
AIエンジニアはスキルアップし、ビジネスの問題解決への貢献度を高めることで年収アップが期待できます。
代表的な3つの方法を見ていきましょう。
- スキルと実績を積み重ねて社内でキャリアアップする
- 年収の高い企業に転職する
- 独立してフリーランスになる
スキルと実績を積み重ねて社内でキャリアアップする
AIエンジニアが年収アップを目指す方法の1つは、現在の所属企業でスキルと実績を積み重ねて社内でキャリアアップを図ることです。
仕事で成果を上げることで企業内での評価が高まり、だんだんと責任のある仕事を任されるようになって、年収もアップしていくでしょう。
ただし、日本の多くの企業では、急激な年収アップは難しく、昇格や昇進には時間がかかります。また、アップする年収にも企業ごとの制約があり、望む年収が得られるとは限りません。
社内でのキャリアアップで年収を増やしていくプランは、長期的な視野で安定的なキャリアパスを望む人や、現在の会社で将来的にマネジメントや管理職の役割を目指す人に向いているでしょう。
年収の高い企業に転職する
スピード感を持って年収をアップさせたい人には、より年収の高い企業への転職が有効です。
現在の企業の昇給や昇進のスピードに満足していないなら、転職を考えてみるのも良いでしょう。スキルや実績を高く評価してくれる企業と出会えれば、大きな年収アップの可能性があります。
ただし、転職にはリスクもつきものです。慣れた職場から新たな職場へ移るため、組織文化や人間関係への適応にエネルギーを要します。また、待遇面だけでなく労働環境や福利厚生などもしっかりと確認しないと、思わぬ落とし穴があるかもしれません。
こうしたリスクも理解し、失敗を恐れず挑戦が好きな人に向いている年収アップの方法です。
▼AIエンジニアの転職ノウハウを詳しく知りたい人はこちら
AIエンジニアの転職を徹底解説!転職パターンや失敗しないコツも
近年成長が著しいAI分野での活躍を目指して、AIエンジニアへの転職に興味がある人は多いのではないでしょうか。 この記事では、AIエン
AIエンジニアへの転職をお考えなら、「エイジレスエージェント」をご活用ください。
エイジレスエージェントは年齢不問の求人のみを取り扱い、キャリアコンサルタントが1人1人のスキルや経験にあった企業を紹介します。
独立してフリーランスになる
独立してフリーランスのAIエンジニアとして働くことで、年収をアップさせる方法もあります。
フリーランスは個人事業主として、企業などから直接案件を請け負う働き方です。自分で仕事を選べて、働く時間や場所の融通も効きやすいという魅力があります。完全な実力主義のため、高度なスキルと豊富な実績を持ったAIエンジニアなら、会社員のころと比べて高い年収が期待できるでしょう。
一方で、実力が足りなければ単価の低い案件しか受託できず、収入が減る可能性もあります。また、会社員と違い、仕事の獲得・交渉・契約手続き・税金関係などあらゆることを自分でやらなければなりません。
こうしたデメリットも理解したうえで、スキルに自信があり、自由な働き方で高い年収を実現したい人はフリーランスを目指すと良いでしょう。
AIエンジニアのフリーランス案件をお探しなら、「エイジレスフリーランス」にご相談ください。
エイジレスフリーランスは年齢不問の求人のみを取り扱い、1人1人のスキルや経験にあった案件を紹介します。
以上、AIエンジニアの年収アップのポイントでした。
続いては、AIエンジニアの年収アップに役立つ資格をみていきましょう。
AIエンジニアの年収アップに役立つ資格3選
資格取得はAIエンジニアとしての市場価値を高め、年収アップにつながる有効な手段の1つです。
AIエンジニアの年収アップに役立つ3つの資格を紹介します。
- E資格
- 統計検定(データサイエンス)
- プロジェクトマネージャ試験(PM)
▼AIエンジニアにおすすめの資格をさらに詳しく知りたい人はこちら
AIエンジニアのスキルアップにおすすめの資格5選|メリットも解説
AIエンジニアがキャリアアップするためのステップの1つに資格取得があります。しかし、数ある資格の中からどれを取得すれば良いか迷う人も
E資格
「E資格」は、一般社団法人「日本ディープラーニング協会(JDLA)」が主催する民間資格です。
現代のAI開発に欠かせない機械学習やディープラーニングのスキル・知識を測る資格として認知されています。
E資格の受験にはJDLAが認定するプログラムの修了が条件となっており、ディープラーニングを実装できるレベルの知識・スキルが必要です。
本資格の保有者は社内や転職市場で、ディープラーニングの実装スキルを持つ人材としての評価を得られ、AIエンジニアとしてのキャリアアップに役立つでしょう。
統計検定(データサイエンス)
「統計検定」は、一般財団法人「統計質保証推進協会」が主催する民間資格です。
AI開発には統計学の知識が求められるため、多くのAIエンジニアが取得しています。
そんな統計検定に、2021年からデータサイエンスの資格が追加されました。データサイエンスには「基礎」「発展」「エキスパート」の3つのレベルがあり、統計の知識に加えて、ExcelやPythonなどを使ったデータ活用のスキルが問われます。
本資格の取得により、統計学の知識をデータ処理や分析に活かす実践力を証明でき、AIエンジニアとして評価アップにつながるでしょう。
プロジェクトマネージャ試験(PM)
3つ目は、マネジメント分野の資格を紹介します。
「プロジェクトマネージャ試験(PM)」は、独立行政法人「情報処理推進機構(IPA)」が主催する国家資格です。情報処理試験の中でも最上位の高度資格に位置付けられ、IT業界で高い認知度と評価を誇ります。
AIエンジニアとしてキャリアを積んでいくと、チームやプロジェクトを運営・推進する役割が求められるケースが増えるでしょう。そんなときに、プロジェクトマネジメントの体系的な知識があると、円滑に推進し成功に導ける可能性が高まります。
プロジェクトマネジメントのスキルを持ち合わせたAIエンジニアは貴重なため、本資格を取得すれば、どのプロジェクトでも重宝され評価も高まるでしょう。
AIエンジニアにキャリアチェンジする方法
AIエンジニアは何か資格や学歴が必要な職種ではありませんが、ほかの分野でIT経験がある人にとっても簡単ではありません。
しかし、正しいステップを踏むことでAIエンジニアを目指すことができます。
以下の記事では、AIエンジニアになるためのキャリアパスや転職方法などを解説しているので、興味がある人は読んでみてください。
AIエンジニアになるには?仕事内容や転職方法・資格を詳しく解説
いま注目のAI開発に興味があり、「AIエンジニアになるにはどうすれば良いか知りたい」というIT経験者は多いのではないでしょうか。 こ
おすすめの転職エージェント
転職エージェントは大手1社と、特化型1~2社の活用がおすすめです!
- 大手:業界や職種にこだわらず自分に合った転職先を幅広く探る
- 特化型:希望する業界や職種への転職を専門的にサポートしてもらう
さまざまな転職エージェントがありますが、結論として以下から選んでおくと、希望に沿った求人を逃すリスクを軽減できるでしょう。
大手転職エージェント
≫リクルートエージェント
支援実績No1の総合型。年代や職種を問わずまず登録しておくべきエージェントです。
【公式】https://www.r-agent.com/
特化型エージェント
≫社内SE転職ナビ
社内SE特化。業界最大級の社内SE求人数を保有しています。
社内SEはホワイトな求人も多いためおすすめです。
【公式】https://se-navi.jp/
≫ウズカレIT
IT未経験からの転職に特化。就職/転職支援のみならずIT学習のサポートを無料で受けられます。
【公式】https://uzuz-college.jp/
≫エイジレスエージェント
年齢不問求人/ハイクラス転職に特化。SIer・コンサル・大手SESなどの求人を多数保有しています。
約80%が平均年収150万円アップの実績あり。
【公式】https://agent.ageless.co.jp
まとめ|AIエンジニアで年収1000万円以上も夢じゃない
本記事を通して、以下のことが分かりました。
- AIエンジニアの正社員の年収相場は480万円〜950万円と全職種平均(462.8万円)と比べて高水準
- 高度なデジタルスキルを持つ人材には新卒で年収1,000万円以上を提示するケースも
- AI市場の拡大でAIエンジニアの需要は増えており、市場価値は高い
- AIエンジニアが早く大きく年収アップを目指すなら、高度なスキルを身につけて希少性の高い人材になることが重要
AI市場の拡大で需要が高まっているAIエンジニアは、高いスキルと実績があれば年収1,000万円も夢ではありません。資格取得や転職、独立などを使って、キャリアアップと年収アップを手に入れましょう!
AIエンジニアへの正社員転職・フリーランス転身をお考えなら、弊社サービス「エイジレスエージェント」や「エイジレスフリーランス」をご活用ください。
これらのサービスは年齢不問の求人のみを取り扱い、キャリアコンサルタントが1人1人のスキルや経験にあった企業を紹介します。
▼関連する記事はこちら
AIエンジニアとは?仕事内容や必要なスキル・知識を詳しく解説
2023年に入りChatGPTに代表される革新的なAI技術が大きな話題となり、AI開発を担うAIエンジニアへの注目も高まっています。
未経験からAIエンジニアになるには?ロードマップや転職方法を解説
AIは大きな成長が期待される分野です。AIを開発するAIエンジニアに興味を持つ人も多いでしょう。 この記事では、未経験からAIエンジ