フリーランスに資格は必要?取得するメリットとおすすめの資格8選
※当サイトは人材関連サービスを展開する株式会社エイジレスが運営しています。本ページは自社および提携先のPRを含む場合があります。
フリーランスで活躍している人が年々増えています。フリーランスで長く働いていくためには資格を取得しておいたほうがいいのか、資格を取得するとどんなメリットがあるのか、フリーランスにおすすめの資格を含め解説します。
自身の強みを活かしてフリーランス案件を獲得するには、対象の業界に強いエージェントの活用がおすすめです。
弊社エイジレスは、エンジニア・PM/PMO・ITコンサルタント案件に特化しており、上流商流の案件(直請け案件メイン、2次~3次請けまでが80%)だから実現できる高単価が特徴です。
また、年齢ではなく事業への貢献度をストレートに評価してくれる案件のみを扱っているため、「若いから報酬が低い」「年齢が高いという理由で断られる」といった年齢によるしがらみは一切ございません。
新たなステップを踏み出すために、エイジレスにサポートさせていただけませんか?
- 【この記事を読んでわかること】
- フリーランスは資格がなくても働けるが、取得しておいたほうが案件を受注しやすい
- フリーランスは資格を取得していると案件を受注しやすくなったり、収入がアップしたりする
- IT系フリーランスにおすすめしたい資格は、基本情報処理技術者や応用情報技術者試験など
- そのほかのフリーランスにおすすめしたい資格は、キャリアコンサルタントや日商簿記検定など
フリーランスにおすすめの案件探し方法
フリーランスエージェントは、それぞれ保有している案件が異なるため、2〜3社に登録しておくと収入が途絶えるリスクを軽減できます。
迷った場合は、実績が豊富な『Tech Stock』や、年齢不問/ハイクラス案件特化の『エイジレスフリーランス』がおすすめです。
①Tech Stock
20年目の実績があるフリーランス案件紹介サイト。これまでに築いた信頼により月80万円をこえる高単価案件も多数あります。
スキルアップや税務関連のサポートなど、フリーランス向け福利厚生サービスも利用可能なため、まだどこにも登録していない人でも安心して利用できます。
【公式】https://tech-stock.com/
②エイジレスフリーランス
年齢不問/上流商流のハイクラス案件に特化したエージェント。
SIer・コンサル・大手SESなどの案件を多数保有しており、ユーザーからの評判が良く誠実な対応も強みです。
【公式】https://freelance.ageless.co.jp/
フリーランスに資格は必須ではない
フリーランスで働いていくにあたり、職種にもよりますが、資格がなくても働ける場合が多いです。しかし、資格を取得していればスキルの証明になるため、クライアントへのアピールになり、案件を受注しやすくなります。次ではフリーランスが資格を取得するメリットを解説します。
フリーランスが資格を取得するメリット
フリーランスが資格を取得するメリットは以下のとおりです。
- 案件を受注しやすくなる
- 自身がスキルアップできる
- 収入がアップする
それぞれ解説します。
案件を受注しやすくなる
クライアントは案件を依頼する際に、どれくらいのスキルがあるのかを確認するため、これまでの実績や資格を確認します。資格を取得しておけば自身のスキルを簡単にアピールできるでしょう。資格必須の案件を依頼している企業もあります。
自身がスキルアップできる
資格取得に向けて勉強をするため、自身のスキルアップになります。知識を増やし、今まで以上に受注できる分野を広げれば、フリーランスとしての活躍の場も増えていくでしょう。
収入がアップする
資格を取得していれば、高単価の案件を受注できるようになったり、単価交渉の際の強みになったりします。また、資格があることで受注案件が増え、結果的に収入アップへつながることも多いでしょう。
フリーランスにおすすめの案件探し方法
フリーランスエージェントは、それぞれ保有している案件が異なるため、2〜3社に登録しておくと収入が途絶えるリスクを軽減できます。
迷った場合は、実績が豊富な『Tech Stock』や、年齢不問/ハイクラス案件特化の『エイジレスフリーランス』がおすすめです。
①Tech Stock
20年目の実績があるフリーランス案件紹介サイト。これまでに築いた信頼により月80万円をこえる高単価案件も多数あります。
スキルアップや税務関連のサポートなど、フリーランス向け福利厚生サービスも利用可能なため、まだどこにも登録していない人でも安心して利用できます。
【公式】https://tech-stock.com/
②エイジレスフリーランス
年齢不問/上流商流のハイクラス案件に特化したエージェント。
SIer・コンサル・大手SESなどの案件を多数保有しており、ユーザーからの評判が良く誠実な対応も強みです。
【公式】https://freelance.ageless.co.jp/
IT系フリーランスにおすすめしたい資格5選
IT系フリーランスは幅広い仕事内容があり、資格もたくさんありますが、そのなかでもおすすめの資格を5つ紹介します。
基本情報処理技術者
基本情報処理技術者はIT業界で働く人、これから働きたい人に人気の国家資格です。基本情報処理技術者の資格を取得していると、ITの基本的な知識や技術を習得していることの証明になります。
ITエンジニアとしてスタートするのであれば必ず取得しておいたほうが良いでしょう。
出題形式 | 多肢選択式(四肢択一)・多肢選択式 |
受験資格 | なし |
試験地 | 全国・開催ごとに指定あり |
試験日 | CBT方式により随時実施 |
受験手数料 | 7,500円 |
合格発表 | 受験月の翌月中旬 |
応用情報技術者
応用情報技術者試験とは基本情報技術者試験の上位資格です。ITの基本的な知識や技術を習得していることを前提とし、さらに応用力を習得している証明になります。
エンジニアとしてのスキルアップになったり、転職に有利になったりすることもあるでしょう。
出題形式 | 多肢選択式(四肢択一)・記述式 |
受験資格 | なし |
試験地 | 全国・開催ごとに指定あり |
試験日 | 春期(4月)秋期(10月) |
受験手数料 | 7,500円 |
合格発表 | およそ2ヵ月後 |
ネットワークスペシャリスト試験
ネットワークスペシャリスト試験は、IT系国家資格の中で最高難易度であるレベル4に分類されています。前述した基本情報技術者試験はレベル2、応用情報技術者試験はレベル3です。
難易度は高いですが、幅広く認知されており、ネットワークエンジニアの高いスキルをアピールできます。
出題形式 | 多肢選択式(四肢択一)・記述式 |
受験資格 | なし |
試験地 | 全国・開催ごとに指定あり |
試験日 | 4月の年1回実施予定 |
受験手数料 | 7,500円 |
合格発表 | およそ2ヵ月後 |
シスコ技術者認定
シスコ認定(CCNA)はシスコシステムズのベンダー認定資格です。世界共通の資格なので幅広い場で、自分のスキルをアピールできるでしょう。シスコ認定の難易度は入門向けの「エントリ」から上級者向けの「エキスパート」まで4段階のレベルがあるので初心者から、経験者まですべての人が対象です。
出題形式 | CBT形式 |
受験資格 | なし |
試験地 | 会場試験・オンライン試験 |
試験日 | いつでも |
受験手数料 | エントリーレベル:Cisco Certified Support Technician(CCST サイバーセキュリティ)$125 |
合格発表 | 試験日から数日後にメール |
マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
Microsoft社主催のベンダー資格です。Word・Excel・PowerPointなどのスキルを証明する資格で世界共通のため、日本はもちろんのこと、海外でも人気があります。レベルも分かれているので、初心者レベルの人も上級者レベルの人も挑戦できます。
試験会場も多数あるため、受験しやすいのも特徴です。
出題形式 | パソコンでの実技試験 |
受験資格 | なし |
試験地 | 全国一斉試験:全国30前後の試験会場 随時試験:全国1700の試験会場 |
試験日 | 全国一斉試験:令和5年10月8日 随時試験:毎日 |
受験手数料 | 科目やレベルにより異なる |
合格発表 | 試験終了後すぐ |
自身の強みを活かしてフリーランス案件を獲得するには、対象の業界に強いエージェントの活用がおすすめです。
弊社エイジレスは、エンジニア・PM/PMO・ITコンサルタント案件に特化しており、上流商流の案件(直請け案件メイン、2次~3次請けまでが80%)だから実現できる高単価が特徴です。
また、年齢ではなく事業への貢献度をストレートに評価してくれる案件のみを扱っているため、「若いから報酬が低い」「年齢が高いという理由で断られる」といった年齢によるしがらみは一切ございません。
新たなステップを踏み出すために、エイジレスにサポートさせていただけませんか?
つづいて、IT系以外でもフリーランスにおすすめの資格を見ていきましょう。
フリーランスにおすすめしたい資格3選
IT系以外でもフリーランスで役立つ資格がたくさんあります。そのなかでおすすめの3つの資格を紹介します。
キャリアコンサルタント
キャリアコンサルタントは国家資格で、キャリアコンサルティングを行う専門家です。厚生労働省では「キャリアコンサルティング」とは、「労働者の職業の選択、職業生活設計又は職業能力の開発及び向上に関する相談に応じ、助言及び指導を行うこと」と定義されています。
企業で働く人もいますが、フリーランスで働く人も年々増えています。
出題形式 | 学科:筆記試験 論述試験:記述式 面接試験:ロールプレイ |
受験資格 | 以下のいずれかを満たした方 ・厚生労働大臣が認定する講習の課程を修了した方 ・労働者の職業の選択、職業生活設計又は職業能力開発及び向上のいずれかに関する相談に関し3年以上の経験を有する方 ・技能検定キャリアコンサルティング職種の学科試験又は実技試験に合格した方 |
試験地 | 開催日によって異なる |
試験日 | 年に数回/学科・実技論述試験日と実技面接試験日がある |
受験手数料 | 学科:8,900円 実技:29,900円 |
合格発表 | 約1ヵ月後 |
マーケティングビジネス実務検定
マーケティング実務検定とは、マーケティングに関する基礎知識から応用まで幅広い知識を証明できます。どの業界でも活かせる資格で、難易度はA級・B級・C級に分かれています。基礎から受けたい人はC級から受験しましょう。併願も可能です。以下は令和5年A級の情報です。
出題形式 | 語句記述式・接続問題・正誤式・事例問題 |
受験資格 | なし |
試験地 | Web試験 ※会場試験は東京・大阪・名古屋を予定 |
試験日 | 令和5年11月5日 |
受験手数料 | 12,760円 |
合格発表 | 2024年1月12日12:00正午予定 |
日商簿記検定
日商簿記検定は知名度も高く、フリーランスでも取得する人が多く見られます。3級から受験が可能ですが、経理のスキルを証明したいのであれば3級にとどまらず、2級以上の取得を目標にしましょう。
フリーランスで経理の案件を請け負いたい場合、資格は必須ではありませんが、日商簿記検定を持っているのといないのとでは受注に大きな差があります。以下は令和5年・2級の情報です。
出題形式 | 筆記試験・ネット試験 |
受験資格 | なし |
試験地 | 全国 |
試験日 | 令和5年6月11日・11月19日 |
受験手数料 | 4,720円 |
合格発表 | 試験終了後すぐ |
まとめ:資格を取得してスキルアップしよう
本記事では以下の解説をしました。
- フリーランスは資格がなくても働けるが、取得しておいたほうが案件を受注しやすい
- フリーランスは資格を取得していると案件を受注しやすくなったり、収入がアップしたりする
- IT系フリーランスにおすすめしたい資格は、基本情報処理技術者や応用情報技術者試験など
- そのほかのフリーランスにおすすめしたい資格は、キャリアコンサルタントや日商簿記検定など
フリーランスに資格は必須ではありませんが、取得することで仕事の幅が広がります。
資格を取得してスキルアップしましょう。