C++エンジニアは転職で年収は上がる?需要と将来性を徹底解説

※当サイトは人材関連サービスを展開する株式会社エイジレスが運営しています。本ページは自社および提携先のPRを含む場合があります。

「C++エンジニアとして今のままで続けていいのか?」

「転職すると、年収は上がるのか?」

結論、C++エンジニアは需要があり、転職することで年収アップが見込めます。

本記事では、現役エンジニアがC++エンジニアの需要が高い理由と転職するためのコツを解説します。

おすすめの転職エージェント

転職エージェントは大手1社と、特化型1~2社の活用がおすすめです!

  • 大手:業界や職種にこだわらず自分に合った転職先を幅広く探る
  • 特化型:希望する業界や職種への転職を専門的にサポートしてもらう

さまざまな転職エージェントがありますが、結論として以下から選んでおくと、希望に沿った求人を逃すリスクを軽減できるでしょう。

大手転職エージェント
リクルートエージェント
支援実績No1の総合型。年代や職種を問わずまず登録しておくべきエージェントです。
【公式】https://www.r-agent.com/

特化型エージェント
社内SE転職ナビ
社内SE特化。業界最大級の社内SE求人数を保有しています。
社内SEはホワイトな求人も多いためおすすめです。
【公式】https://se-navi.jp/

ウズカレIT
IT未経験からの転職に特化。就職/転職支援のみならずIT学習のサポートを無料で受けられます。
【公式】https://uzuz-college.jp/

エイジレスエージェント
年齢不問求人/ハイクラス転職に特化。SIer・コンサル・大手SESなどの求人を多数保有しています。
約80%が平均年収150万円アップの実績あり。
【公式】https://agent.ageless.co.jp

  • 【この記事を読んでわかること】
  • C++エンジニアの求人数は増加傾向で、今後も継続する
  • 先進技術分野(ゲーム・IoT・AI)で需要拡大の見込みがある
  • C++エンジニアの平均年収は590万円でフリーランスだと、720万円にアップする
  • 年収を上げる転職をするには、プログラミングスキル以外にも要件定義まで行えるエンジニアが有利
  • 技術に自信がある方はフリーランスに挑戦することで、高い年収が見込める
CTACTA

C++エンジニアの需要と転職市場動向

C++エンジニアは、転職市場において高い年収が期待できます。最近、IoT(Internet of Things)が身近なものに活用されたことで、組み込みシステムに強みがあるC++の需要が高まっています。

本章では、C++エンジニアの転職市場を解説します。

C++とは|アプリ・システム開発で幅広く活躍する言語

C++は、C言語の拡張版として開発されたプログラミング言語です。アプリケーションや組み込みシステム、ゲーム開発など幅広く使われ、汎用性が高いことに特徴があります。

オブジェクト指向のため、C言語より少ないプログラムコードで書くことができ、処理スピードが高いです。しかし、C言語よりも難易度が高く、プログラミング初心者におすすめしない言語です。

C++はおもに、以下のシーンで活用されます。

  • 電子機器への組み込みシステム
  • 大規模の業務システム
  • ゲーム開発
  • AI基盤のシステム
  • IoTやロボット開発

ハードウェアの制御が得意かつ、処理速度が速いことから、性能が重視される組み込みシステムに利用されています。

C++を使えるエンジニアは多くの企業で価値が高く、転職市場においても強みがあります。

転職市場から見るC++の需要|募集数が1年で3倍に増加

大手求人サイトを見ると、C++の求人数はこの1年で約3倍に増加しています。

場所は東京都、正社員を検索条件に設定して求人数を調べると約4万件もヒットしました。

とくに組み込みシステムやAI、ゲーム開発などの分野でC++のスキルを持つエンジニアの需要が高いです。

この結果から、多くの企業がC++スキルを求めており、転職を考えるエンジニアにとって非常に有利な状況であることが分かります。

組み込みシステムや大規模開発での需要は今後も継続

C++は、組み込みシステムや大規模開発プロジェクトにおいての需要は今後も続くと予想されます。なぜなら、工場にある機械や身のまわりにある家庭家電を制御するためのプログラムを組み込むのがC++エンジニアの仕事だからです。

2023年11月に発表された人気のプログラミング言語を示すTIOBEインデックスでは、C++は3位となっています。

出典:TIOBE

C++は、長期にわたるランキングにおいても、常に上位にランクインする人気の言語です。TIOBEインデックスは、GoogleやYahoo!などの検索エンジンから入力されたものから算出しています。そのため、「C++」を検索するエンジニアが多いことが分かります。

幅広い分野で使用されるC++は、前述の求人結果から分かるように安定した需要があり、すぐに仕事はなくならない傾向が今後も続くでしょう。

先進技術分野(ゲーム・IoT・AI)で成長見込み

C++は、ゲーム開発・IoT・AIなどの先端技術分野でとくに需要が高まっています。

少ないリソース量で高速な動作をする強みを生かし、それぞれで利用されます。メモリ使用の効率化やリアルタイム性が求められるゲーム開発との相性も良いです。

最近は、家庭内クーラーや照明などの家電もインターネットに繋がります。これは家電機器に小型の電子機器を組み込むことで実現しています。

さらに高速な処理が必要なAI分野からも需要が高いです。Googleの機械学習ライブラリで有名なTensorFlowもC++により実装されています。

情報メディアサイトPR TIMESによると、ChatGPTで有名な企業であるOpenAI社がIoTに活用できるAIのライブラリをリリースしました。

これから成長していく分野で活躍できるC++エンジニアは、将来的にも市場価値が高まることが期待されます。

このような市場動向を踏まえ、C++エンジニアとしての転職を考える際には、自身のスキルやキャリアプランを見直すことが重要です。

次に、実際に求人募集している企業の例を紹介し、C++エンジニアとしてどのようなキャリアが築けるかを見ていきましょう。

C++エンジニア転職の具体例|企業・求人を3つ紹介

C++エンジニアとして転職する際には、企業理念や仕事内容の他にも年収、将来性が重要です。

本章では、将来性がある分野で活躍できる高年収な企業を3つ紹介します。

  • PCIソリューションズ株式会社
  • ポノス株式会社
  • 株式会社AIメディカルサービス

3つの企業は、C++エンジニアのスキルを活かす多様なプロジェクトを提供しており、キャリアアップを図るのに適しています。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

PCIソリューションズ株式会社

PCIソリューション株式会社は、2012年に設立された業務システムと組み込みシステムを軸にした企業です。東証スタンダードの市場上場企業グループであるため、安定した給料がもらえることが魅力です。

最近は、利用が拡大しているクラウドサービスやIoTやモバイルサービスに力を入れています。募集している仕事内容は、組み込み開発プロジェクトにおいてのチームリーダーです。

基幹系システムではなく、今後発展が想定されるIoTやモバイル事業のため、これまでと違った視点から開発できることやリーダーとして上流工程の仕事をすることができます。

安定した企業で、最新技術を学びたい方におすすめの企業です。

出典:求人ボックス(PCIソリューション株式会社)

ポノス株式会社

ポノス株式会社は、1990年に設立されたコンピュータ・モバイルゲームの開発をメインに行っている企業です。7000万以上のダウンロードを記録した「にゃんこ大戦争」や「私、転がります。」など多くのヒット作が有名です。

企業のスローガンは「ななめ上を、行け」。

常識と非常識のちょうど間を行くアイディアを表現しており、C++を使用したゲーム開発において、高い技術力を発揮できるエンジニアを求めています。

さらにリモートワークやフレックス勤務を推奨しているため、柔軟性のある働きができることが魅力です。

ゲーム開発に興味があるC++エンジニアにおすすめの企業です。

出典:ボノス株式会社公式サイト

株式会社AIメディカルサービス

株式会社AIメディカルサービスは、2021年に設立された医療分野のAI開発に特化した企業です。C++を活用したAI技術を用いて、医療分野のイノベーションを推進しています。

今年2023年には「週刊東洋経済 すごいベンチャー100」に掲載されるなどメディアで数多く取り上げられ、注目されている企業です。

募集している仕事内容は、C++を用いたソフトウェア開発で、シニアプログラマーを募集しています。

年収600万〜1,200万と高額なため、C++に精通した経験者で、AI開発に興味があるエンジニアにおすすめの企業です。

出典:株式会社AIメディカルサービス公式サイト

紹介した3社以外にも、弊社エイジレスではC++エンジニアの求人を多く募集しています。今後のキャリアを決める上でより最適なものを見つけられるように提案させていただきますので、ご相談ください。

次に、C++エンジニアの年収について、詳しく見ていきましょう。

C++エンジニアの平均年収は590万円

C++エンジニアの平均年収を3つの雇用形態ごとに紹介します。

  • 正社員
  • 派遣社員
  • フリーランス

エンジニアの経験やスキルレベル、勤務する企業によって異なりますが、需要は高いです。それぞれ見ていきましょう。

正社員C++エンジニアの平均年収は590万円

大手求人サイトで、C++エンジニアの求人をいくつかピックアップし、平均年収を算出しました。結果、C++の正社員エンジニアの平均年収は、590万円ほどでした。

組み込み系の開発エンジニアを募集している企業の年収は400〜500万程度が多く、ゲーム開発やIoT分野のほうが年収は高いです。

現在、組み込み系に従事して転職を考えている方は、今後の需要が拡大される先端分野に挑戦することが年収アップにおすすめです。

正社員は安定した給料以外にも福利厚生が充実しているので、長期的なキャリア形成に向いています。

派遣社員C++エンジニアの平均年収は470万円

派遣社員においても、正社員同様に大手求人サイトで、C++エンジニアの求人をいくつかピックアップし、平均年収を算出しました。結果、C++の派遣社員エンジニアの平均年収は、470万円ほどでした。

ボーナス支給を含めない企業が多数あるため、正社員よりも年収は低いです。

プロジェクトごとの契約で働くことが多く、柔軟な働き方が可能ですが、雇用の安定性は正社員に比べて低い傾向にあります。

フリーランスC++エンジニアの平均年収は720万円

大手フリーランスマッチングサイトで、C++エンジニアの求人をいくつかピックアップし、平均年収を算出しました。結果、C++のフリーランスエンジニアの平均年収は720万円ほどでした。

高いスキルと独立した働き方を求めるエンジニアに適していますが、安定した仕事の確保や福利厚生がないことはデメリットです。

しかし、案件数が多く、指示なく一人で活躍できるエンジニアの年収は正社員よりも高い結果となります。

今よりも年収を上げたい方にフリーランスはおすすめです。

次に、C++エンジニアとして働く上で、向いている人と向いていない人の特徴を見ていきましょう。

C++エンジニアとして働くのに向いている人・向いていない人

エンジニアとしてキャリアアップを目指すためには、特性やスキルが求められます。

C++はプログラム言語の1つなので、本章ではプログラマー・エンジニアに共通した向いている人/向いていない人の特徴を解説します。

自己分析や今後の方向性を見極める上で重要となりますので、確認していきましょう。

C++エンジニアに向いている人の3つの特徴

C++エンジニアに向いている人の特徴を3つ解説します。

  • 常に向上心があり、学ぶ姿勢を忘れない
  • 協調性がある
  • 責任感がある

それぞれ解説します。

常に向上心があり、学ぶ姿勢を忘れない

エンジニアは日々の技術アップデートに伴い、継続的に学び、スキルアップを目指す向上心が最も重要です。

C++は当初、ハードウェアに特化した組み込み開発言語でしたが、今はゲーム・IoT・AI分野でも活用されています。

日々進化が予想されることから、新しい知識や技術を迅速に取り入れるスキルが求められます。

協調性がある

プロジェクトにおいてチーム開発は必ずあります。協調性がある人は、チームメンバーとのコミュニケーションや共同作業をスムーズに行うことができます。

どんな時も相手の立場に立って、困ったら助けること・自分が困った際には報告できるような関係性を持つことが、チーム開発する上で重要です。

責任感がある

エンジニアはプログラムや作業を任せられるため、責任が伴います。まわりのプログラムが完成している中で、自分の担当部分が終わっていなければシステムは動作しません。

そのため、責任感を持って仕事に取り組むことが重要です。責任感があれば、障害が少なく品質の高い成果物を完成します。

任せられた仕事に責任を持ち、最後までやり遂げる姿勢が重要です。

C++エンジニアに向いていない人の3つの特徴

C++エンジニアに向いていない人の特徴を3つ解説します。

  • 最新技術に興味がない
  • 一人で仕事がしたい
  • 完璧でないと気が済まない

それぞれ解説します。

最新技術に興味がない

日々技術アップデートが多いIT業界は、最新のトレンドや技術に興味がない人はエンジニアとしてキャリアアップが難しいです。

常に効率よく、最適な技術を吸収してシステムに導入する姿勢が重要なので、現状に満足する方はエンジニアに向いていません。

一人で仕事がしたい

企業のシステム開発において、必ずチームで行います。正社員・派遣社員・フリーランスなど業務形態問わず、チームで役割分担を行いプロジェクトは進みます。

誰ともコミュニケーションを取りたくない、一人で閉じこもって仕事するのを好む人には向いていません。

完璧でないと気が済まない

プログラミングはトライアンドエラーの繰り返しです。方法1で失敗したら、また別の方法を試す。この繰り返しでシステム開発は行います。

チーム開発において、それぞれ担当した部分を組み合わせた時に新たな問題は必ず発生します。そのため、100%完璧な状態で提出するよりも、80%で提出して試すことが重要です。

すぐに完璧な結果を求める人は、エンジニアに向いていません。

C++エンジニアとして働くためには、紹介した特徴を自分で評価して必要に応じてスキルを磨くことが大切です。

次に、C++エンジニアの転職に役立つ資格を解説します。

C++エンジニアの転職に役立つ3つの資格

転職する際、資格はスキルを証明する手段になります。C++エンジニアで転職に役立つ資格を3つ解説します。

  • 基本情報技術者試験/応用情報技術者試験
  • C言語プログラミング能力認定試験
  • C++ Certified Associate Programmer / C++ Certified Professional Programmer

それぞれ詳しく見ていきましょう。

基本情報技術者試験/応用情報技術者試験

基本情報技術者試験は、経済産業省が主催する情報処理技術者試験の1つで国家資格です。

出典:IPA試験要項

試験の内容は、ITの基礎知識・データベース・ネットワーク・セキュリティなど幅広く出題されます。プログラミング問題もあり、C++拡張元となるC言語の選択が可能です。

ITの基礎学習とプログラミングの基礎スキルがあることを証明する際に役立つ資格です。

学習するための書籍も多く、インターネット上に過去の問題がありますので、勉強期間は半年ほどあれば十分合格点が狙えるでしょう。

また、基本情報技術者試験の資格をすでに保持している方やスキルを証明したい方は応用情報技術者試験をおすすめします。

基本情報技術者試験を取得している方の一歩先へ行けます。

C言語プログラミング能力認定試験

C言語はC++の拡張前で互換性のある言語です。C言語プログラミング能力認定試験は、C言語を使ってプログラムを作成するスキルを証明するための試験です。C言語のプログラミングスキルを証明することは、C++エンジニアとしての基礎力を示すことにつながりますので、おすすめの資格です。

1級〜3級まであり、1級はプログラミングの実技がともないます。日常業務でC++を使用している場合、3ヶ月ほど問題に慣れるための勉強を行えば合格を狙えるでしょう。

C++ Certified Associate Programmer / C++ Certified Professional Programmer

C++ Certified Associate Programmerは、C++に特化した国際的な資格です。C言語の資格よりC++の専門的なスキルを証明することができます。

出典:C++ Institute

デメリットとして、すべて主題が英語となりますので注意が必要です。前述で紹介した2つの資格をすでに取得している場合のみおすすめする資格です。

また、Associateより上位のProfessionalもありますので、ぜひ挑戦してみてください。

紹介した3つの資格を取得することは、C++エンジニアとしての専門性を高め、転職市場で優位に立つことができます。

次に、C++エンジニアで需要が高いスキルを見ていきましょう。

C++エンジニアで需要が高い3つのスキル

C++エンジニアとして転職で年収を上げるには、企業が求めるスキルを満たすことが重要です。本章では、とくに需要が高い3つのスキルを紹介します。

  • C++のプログラミングスキル
  • 組み込みシステム(ファームウェア/ミドルウェア)の開発スキル
  • 要件定義/設計まで行えるスキル

これらのスキルを身につけることで、転職に有利になります。それぞれ詳しく見ていきましょう。

C++ のプログラミングスキル

C++のプログラミングスキルは最も重要なスキルです。多くの企業は開発経験が2年以上を求めています。

効率的なコードの記述、デバッグ技術、最適化技術などは、身につけるべき必須スキルです。

組み込みシステム(ファームウェア/ミドルウェア)の開発スキル

C++の求人で多い組み込みシステム開発は、ファームウェアやミドルウェアの設計・開発スキルが求められます。

ハードウェアに近いレベルでのソフトウェア開発スキルを証明し、差別化を図る上で、高い技術力が要求されます。

要件定義から設計まで行えるスキル

プログラミングスキルだけでは、年収アップを見込める転職は難しいです。多くの企業はプログラミングスキルより上流工程の要件定義・設計も経験したエンジニアを求めています。

また、チームリーダーの経験もあると、さらに有利です。顧客とシステム要件の整理からプログラム開発まですべて任せられるエンジニアの需要は今後も伸びていくでしょう。

これらのスキルを習得することは、C++エンジニアとしてのキャリアにおいて非常に有利となります。

次に、C++エンジニアとして転職する際に年収を上げるためのコツを紹介します。

C++エンジニアの転職で年収アップするための3つのコツ

C++エンジニアとして、年収アップ・将来性がある環境に転職を成功するためには、戦略的な活動が必要です。本章では、年収アップにつながるコツを3つ紹介します。

  • 最新技術(AI・IoT)の分野に挑戦
  • 上流工程(PM・PL)を目指す
  • フリーランスに挑戦

それぞれ詳しく見ていきましょう。

最新技術(AI・IoT)の分野に挑戦

最新技術の分野であるAIやIoTは、非常に高い需要があります。これらの分野でC++を活用できるエンジニアは、高い年収を見込める可能性が広がります。

常に新しい技術を習得し挑戦する姿勢をもつことは、自身のスキルセットを広げ、市場価値を高めていく上で重要です。

上流工程(PL・PM)を目指す

上流工程であるプロジェクトリーダー(PL)やプロジェクトマネージャー(PM)としての役割を目指すことも、年収アップのための方法です。技術力だけでなく、プロジェクトを管理し、チームを牽引するスキルをもっていることは、高い年収が見込めます。

30代以上の方は、プログラマーに従事するのではなく、上流工程を目指してプロジェクト管理の仕事も積極的に取る姿勢を見せましょう。

フリーランスに挑戦

フリーランスとして働くことも、年収をアップさせる方法です。自身のスキルを直接市場に提供することで、高い年収が見込めます。しかし、仕事の獲得や安定した仕事ではないことを理解し、常に危機感をもって挑戦することが今後のキャリア形成において重要です。

自分のスキルに自信がある方は、フリーランスに挑戦することをおすすめします。

紹介したコツを活用することで、C++エンジニアの転職において、より良い年収条件を目指すことができるでしょう。

フリーランスにおすすめの案件探し方法

フリーランスエージェントは、それぞれ保有している案件が異なるため、2〜3社に登録しておくと収入が途絶えるリスクを軽減できます。
迷った場合は、実績が豊富な『Tech Stock』や、年齢不問/ハイクラス案件特化の『エイジレスフリーランス』がおすすめです。

Tech Stock 
20年目の実績があるフリーランス案件紹介サイト。これまでに築いた信頼により月80万円をこえる高単価案件も多数あります。
スキルアップや税務関連のサポートなど、フリーランス向け福利厚生サービスも利用可能なため、まだどこにも登録していない人でも安心して利用できます。
【公式】https://tech-stock.com/

エイジレスフリーランス
年齢不問/上流商流のハイクラス案件に特化したエージェント。
SIer・コンサル・大手SESなどの案件を多数保有しており、ユーザーからの評判が良く誠実な対応も強みです。
【公式】https://freelance.ageless.co.jp/

未経験からC++エンジニアに転職するための5つのステップ

未経験からC++エンジニアへの転職を目指す場合、段階的にスキルの習得と経験の積み重ねが必要です。5つのステップで紹介します。

  1. IT基礎知識の習得
  2. プログラミング言語の学習
  3. OS操作スキルの習得
  4. Webサービスの開発
  5. ネットワークスキルの学習

それぞれ順番に見ていきましょう。

1.IT基礎知識の習得

はじめの準備段階として、ITの基礎知識を学びます。コンピュータの基礎・ネットワーク技術・データベースなどの基本的な知識は、C++エンジニアとしての土台を築くのに不可欠な学ぶべきスキルです。

2.プログラミング言語の学習

C++の学習に進む前に、プログラミングの基本を理解することが大切です。C++はオブジェクト指向で初心者には難易度が高いので、C言語から始めることをおすすめします。

C言語から始めて全体像を理解することで、C++の学習時間の短縮に繋がります。

おすすめのプログラミングスクール

「ITスキルを身につけて年収をあげたい」とお考えなら、プログラミングスクールがおすすめです。
プログラミングスクールでは、将来の転職を見据えて実践的なカリキュラムや、転職活動のサポートも行っています。

現在は多くのプログラミングスクールがありますが、迷ったらコースが豊富な『DMM WEBCAMP 』を選ぶと良いでしょう。

DMM WEBCAMP

  • コースが豊富で自分の目的にあった学習を選びやすい
  • 未経験者を徹底サポート
  • 補助金最大70%給付
  • 【公式】https://web-camp.io

3.OS操作のスキル

C++の強みである組み込みシステムは、OS(Operating System)操作を行います。ハードウェアの制御のため、プログラミング以外にも必要なスキルです。

多くの開発環境がLinux上で実行されるため、基本的な操作スキルを身につけましょう。

4.Webサービスの開発

学習した知識とスキルのアウトプットとして、Webサービス開発を行うことを最もおすすめします。座学で学ぶだけでは、現場ですぐに活躍できるエンジニアとなりません。自身でWebサービスを開発することで、転職する際のポートフォリオとなったり、熱意を企業へアピールすることにも繋がります。

C++を用いたシンプルなWebアプリケーションの開発を通じて、実践的なスキルを磨くことができます。

5.ネットワークスキルの学習

ネットワークスキルは、前段の4つのスキルが十分と身についたと判断した場合で問題ありません。

ネットワークに関する基本的な知識も、C++エンジニアとして必要です。とくに、組み込みシステムやIoTを扱う際に、ネットワーク技術の理解は不可欠です。

紹介したステップを踏むことで、未経験からでもC++エンジニアとしての転職が可能になります。

最後に、転職をサポートする弊社エイジレスの転職サービスをご紹介します。

C++のスキルを活かしてキャリアプランを描くなら「エイジレス」

C++エンジニアとしての転職を考える際、弊社エイジレスの転職サービス「エイジレスエージェント」を活用することで、成功率の高い転職が可能です。

サイトのURLからご連絡いただければ、無料でヒアリングを行い、ご希望の条件に相応しい企業をご紹介します。すべての人が何歳でも豊かな暮らしを紡ぐ社会を目指している弊社では、年齢を条件にお断りすることはありません。

また、C++エンジニアとしての評価が高い方は、フリーランスとしての活動も視野に入れる価値があります。本記事で紹介した資格の取得に加え、アピールポイントをうまくクライアントに伝えられれば、高単価案件獲得のチャンスも広がるでしょう。

エイジレスフリーランス」では、フリーランス向けの案件を豊富に取り揃えております。URLの検索窓で「C++」と入力すると求人がヒットするので、興味がある方は、ぜひサイトで詳細をご確認ください。

CTACTA

まとめ | C++エンジニアの需要は今後も続く

本記事では、現役エンジニアの視点から以下のことがわかりました。

  • C++エンジニアの求人数は増加傾向で、今後も継続する
  • 先進技術分野(ゲーム・IoT・AI)で需要拡大の見込みがある
  • C++エンジニアの平均年収は590万円でフリーランスだと、720万円にアップする
  • 年収を上げる転職をするには、プログラミングスキル以外にも要件定義まで行えるエンジニアが有利
  • 技術に自信がある方はフリーランスに挑戦することで、高い年収が見込める

C++エンジニアの転職市場は活発で、とくに組み込みシステム・大規模開発・最新技術分野では高い需要があります。

転職を成功させるためには、C++のプログラミングスキル以外に、顧客と要件を調整する上流工程や最新技術を学ぶ姿勢も重要です。

また、未経験からC++エンジニアになるためのステップも明確であり、計画的にスキルを身につけることをおすすめします。

エイジレスでは、転職向けの「エイジレスエージェント」とフリーランス向けの「エイジレスフリーランス」を提供しております。

転職やキャリアのご相談、履歴書の添削から面接対策まで、全力でサポートさせていただきます。

ぜひお気軽にご相談ください。

執筆者
けい
大学卒業後すぐにSE業界へ。インフラ案件のサポートを通じてAWSの魅力に気づき、2022年にAWSエンジニアへキャリアチェンジ。 AWS Certified Solutions Architect - Professional の資格を取得し、設計から構築、PMまでの全領域を総括。 2023年の8月からライターの活動を開始。現在は自ら運営する恋愛メディアサイトでの執筆を中心に、ITや恋愛に関する記事を得意とする。