RECRUIT PRIVACY POLICY

採用活動における個人情報保護方針

 採用活動における個人情報保護方針(以下「本方針」といいます。)は、株式会社エイジレス(以下、「当社」といいます。)における採用活動にあたり、当社への就職を希望する候補者(ただし、派遣スタッフとして当社の取引先での就業を希望する方は除きます。また、将来的に候補者となる可能性のある者を含むものとし、以下「採用候補者」といいます。)の個人情報の取り扱い方法を定めるものです。採用候補者は、当社の採用に応募した場合には、採用候補者の個人情報が、本方針の条件に従い利用および共有されることに同意するものとします。本方針をよくご確認のうえ、応募してください。

なお、本方針の用語の定義は、本方針において特に定めるものを除き、当社の個人情報保護方針と同一の意味を有するものとします。

1.個人情報の取得について

 当社は、採用候補者について、以下に示すような個人情報を取得します。当社は、これらの個人情報を、法令が許容する範囲において、候補者又は就職エージェントなどの代理人から受領し、若しくは採用に関連する公開情報から取得します。また、法令が許容する限りにおいて、当社の委託先によるバックグラウンドチェックのように、業務委託先等から追加情報を取得するケースがあります。なお、以下に示す個人情報は例示であり、当社の取得する個人情報は以下に示すものに限られません。

  1. 氏名、年齢、性別、生年月日、電話番号、住所等の連絡先情報。
  2. 学歴、職務経歴、関連するスキル、保有資格、応募時に採用テスト等がある場合に当該テストの回答情報など。
  3. 現在の年収、希望年収、希望する就業地域、希望職種、就労形態など。
  4. 履歴書、職務経歴書、応募書類、エントリーシートおよびその他の候補者の選考のために提出された書類に含まれる情報など。
  5. バックグラウンドチェック、リファレンスチェック、その他の確認手続きを通じ採用選考に関連して取得する選考に関連する一切の情報
  6. 採用候補者による採用プラットフォームの使用情報。ログイン情報やログイン日時、経由したページ、閲覧履歴など。
  7. 過去の採用応募、面接、採用プロセスの履歴および選考結果など。

当社が取得する情報の一部は、要配慮個人情報に該当する場合があります。当社は法令が許容する範囲で、採用候補者の同意を得た上で取得するものとします。採用候補者がご自身の意思により要配慮個人情報をご提供いただいた場合には、当社は、採用候補者が同意のもとでご提供いただいたものとして、本方針に基づいて要配慮個人情報を取扱います。

2.取得した個人情報の利用目的

当社は、あらかじめ採用候補者の同意を得た場合及び法令により認められた場合を除き、以下の範囲内で採用候補者の個人情報を利用します。

  1. 募集ポジションについて採用候補者の適性を評価するため
  2. 採用候補者に雇用機会についての情報を提供するため
  3. 採用候補者との連絡(面接日時の案内、選考結果の連絡等)
  4. 過去に当社に応募したことがある採用候補者について保持している情報を確認するため
  5. 採用候補者の紹介を受けた場合、紹介者に対して選考状況と結果を知らせるため
  6. 採用候補者のバックグラウンドチェックを実施するため
  7. 当社の採用プロセスの改善等に利用するため
  8. 今後の採用活動のための統計資料を作成するため
  9. 採用決定後における雇用管理上の基礎資料とするため

なお、当社が採用候補者を採用した場合には、雇用の開始に伴い、個人情報が当社によってどのように取り扱われるかについての規定を別途通知します。

3.個人情報の第三者提供

当社は、以下に定める場合に限り、採用候補者の個人情報を当社以外の第三者に提供することがあります。また、当社が以下の定めに基づき個人情報の第三者提供を行った場合、当該第三者提供がなされた時点で、提供された個人情報は、当該第三者の管理下に置かれ、当社及び当該第三者は、それぞれの個人情報保護方針に基づいて採用候補者の個人情報を取り扱うものとします。なお、当社及び当該第三者は、相互に相手方の個人情報の取扱いにつき責任を負うものではありません。

  1. 採用候補者がご自身の個人情報の第三者への提供について明示的に許可をした場合
  2. 法令に基づく場合
  3. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、採用候補者の同意を得ることが困難である場合
  4. 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、採用候補者の同意を得ることが困難な場合
  5. 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、採用候補者の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがある場合

4.第三者への個人情報の取り扱いの委託等

当社は、「2.利用目的」の達成に必要な範囲内において、採用候補者の個人情報を取り扱いの一部又は全部を、当社以外の第三者に委託することがあります。この場合、当社は、委託先との間で、個人情報の取扱いについての秘密保持義務を定めた上で、個人情報の安全管理がなされるよう、必要かつ適切な監督を行うものとします。

上記の他、当社は、当社サービスに係る事業を第三者に譲渡する場合、当該第三者に採用候補者の個人情報を提供する場合があります。 この場合、当社は個人情報の移転先である第三者が本方針に従って個人情報を取扱うことを保証するために必要な措置を講じます。

5. 安全管理措置

当社は、採用候補者の個人情報(当社が取得し、又は取得しようとしている個人情報であって、当社が個人データとして取り扱うことを予定しているものを含む。以下、本項において同じ。)への不正アクセス、漏えい、滅失、又は毀損などの様々なリスクを防止するため、適用法令を遵守するとともに、個人情報の安全管理のための迅速な是正措置を講じる体制を構築・維持します。

上記の目的を達成するため、当社は、安全管理措置の実効性に関する定期的な評価を行い、発見された違反や事故、脆弱性(システム上の欠陥)に対して、速やかにこれを是正するよう努めます。

また、個人情報の管理責任者を設置し、役員及び従業員に対する情報セキュリティ教育や個人情報の取り扱いに関する教育を実施、徹底いたします。

6. 個人情報の保持期間

当社は、採用候補者の個人情報を、採用プロセスが進行している間、又は採用候補者の同意がある限りにおいて、採用情報をお知らせするために候補者の個人情報を保持します。さらに、当社が法令等に基づき、個人情報の保持の義務を負う間、又は当社が自らの法的権利を主張しもしくは保護する必要のある間も保持します。

7.問い合わせ先

個人情報管理に関するお問い合わせや、利用目的の通知、開示、訂正、追加または削除、利用の停止、消去または第三者への提供の停止の依頼は、「info@ageless.co.jp」宛にご連絡ください。

2025年11月1日制定